ILLUMINA COLOR ビジネス提案書

イルミナカラー16の光色
(ヒカリイロ)

その時々のシチュエーションで表情を変える16色。


みずみずしく、鮮やかに、ヘアカラーから人生を


ドラマティックに演出する。

グリッドカラムアイテムリンク

NEW
2025

ILLUMINA
COLOR

客様の想像を超える
ワンランク上の


ヘアカラー

発売以来「プレミアムカラー」として、
多くのサロン様のビジネスに貢献してきた、
お客様認知度No.1*のサロンカラーブランド


*2024年6月ウェラオムニバス調査より(18-59歳 n=470)

2025年3月5日発売

イルミナアース

すべてを包み込む大地の輝き
アースベージュ

ベージュのようなやわらかさと、ブラウンの濃厚さを兼ね備えたブラウンベージュ。
美しいカラーが映えるようなストレートスタイルを、レイヤーカットでより柔らかな印象に。つやがあり、光にも美しく反射するヘアカラー。

イルミナカラーの特徴

キューティクルのダメージ要因にアプローチ「マイクロライトテクノロジー」ウエラは、「髪に潜む金属イオン(銅)がカラー剤との過剰反応によりキューティクルを傷つける」という事実に着目。イルミナカラーは金属イオン(銅)を包み込み、カラー剤との過剰反応を抑制することでダメージに配慮。美しい輝きの髪へ導きます。

キューティクルのメラニンを過剰に取り除かない最適なリフト力

最適なブリーチ力で髪1本1本の明るさを引き立てて立体的に見える効果が生まれます。※バージンヘアにヌード8 明度で仕上げた例

髪の透明感を高める染料の組合せ
髪の透明感を高めるために、ブルーからバイオレットを色作りのベースに設定。

やわらかく見せる独自のカラースペースを使用
硬くみえやすい髪もやわらかくみえる独自のカラースペースを採用。

資料提供:日本色研事業(株)

イルミナカラーが叶える3つのこと

  • 日本人特有の硬く見えやすい髪も、
    やわらかな淡い発色
  • 自然な光を含んだような透明感と美しい輝き
  • キューティクルのダメージ要因にアプローチし、
    髪のダメージに配慮

キューティクルのダメージ要因に
アプローチ、
「マイクロライトテクノロジー」

01|過剰反応によるキューティクル損傷

髪表面に潜む金属イオン(銅)が、カラー剤との過剰反応を引き起こし、ダメージの要因に。

02|金属イオンを包み込み、ダメージを抑制

イルミナカラーの「マイクロライトテクノロジー」により、金属イオン(銅)を包み込み、過剰反応の抑制に配慮。

03|繰り返しのカラーでも美しい輝きへ

繰り返しのヘアカラー施術によるキューティクルダメージを抑え、ツヤのある美しい髪へ導く。

ILLUMINA COLOR(イルミナ カラー)を使用して、最高に輝く、最もナチュラルなルックスを演出するために必要なあらゆる知識を習得します。

お客様のメリット

ヘアカラーは楽しみたい、でも傷んで見えるのは嫌だ…
→ カラーの色味を楽しみたい方へもダメージに配慮したツヤのある仕上がりを実現します。
ブリーチなしで透明感を表現できるイルミナカラーで、理想的な髪色に。

スタイリスト様のメリット

繰り返し使用することで、より透明感やツヤを実感しやすいイルミナカラーは、お客様への長期的なカラー提案を後押しします。
お客様が求める透明感があるカラーが、1本でシンプルに実現可能。

(イルミナカラーを複数回リピートしているお客様)
「イルミナカラーにしてからは髪を褒められている。透明感があり、軽やか。髪を巻いた時でも立体感があってツヤツヤしている。」

(イルミナカラー使用歴6年のスタイリスト様)
「イルミナカラーは髪の根元から透明感を出せて、カラーダメージに配慮しているヘアカラーなので、お客様の髪色をキレイに育てていくのに欠かせません。
お客様へのカウンセリングにおいてはその日の仕上がりの魅力はもちろん、長期的にイルミナカラーを施術するメリットをお伝えするので、リピートにも繋がっています。

背景:サロンにおける単価アップの必要性

背景
水道光熱費や人件費など、諸経費の上昇により、コスト増は避けられない状況が続くことから、サロン経営においては利益額を上げていくことが必要不可欠になっています。

女性のサロンの年間利用回数は平均4.31回と、前年比1.1%減
コロナ禍で長期化した来店サイクルは いまだ回復傾向になく、1回の来店での利用額にこだわる必要あり

サロン利用者におけるカラーの利用率は51.2% と半数以上となっており、カラー利用客への単価アップのアプローチはサロン全体の売上へのインパクトが出やすく、優先して取り組むべき項目となっています。*
大きな武器となるブランド
2015年9月の発売以来、プレミアムカラーブランドとして、多くのサロン様のビジネスに貢献してきたイルミナカラーは、カラーカテゴリーでの単価アップに取り組む際に大きな武器となるブランドです。

*「美容センサス2024年上期」(株)リクルートホットペッパービューティーアカデミー調べ

メリット 01|お客様認知度 No.1
イルミナカラーは発売から9年となり、幅広い年齢層から関心を持たれています。
調査*¹の結果、認知率・経験率ともに10代〜30代は勿論、40代〜50代でもサロンカラーブランドでNo.1となっている。
➡️ 新規集客への貢献はもちろん、高単価メニューとして提案した際の受け入れられる率が高い
メリット 02|高いリピート率
イルミナカラーのリピート希望のあるお客様は78%*²と、高いリピート意向があります。
➡️ トライした後も高単価メニューでサロンに定着してくれる
📊 イルミナカラーをリピートしたことがある人:78%
メリット 03|お客様に向けた認知・トライアル向上の施策
毎年デジタル広告配信を継続的に行っており、2023年は約1.5億回の広告表示を実施。
イルミナカラーの検索も120万回されており、前年比118%と増加。
さらに新たなメディアなどの追加も行い、イルミナカラーブランドWEBサイトへの年間流入数は前年比175%と大幅な伸長となりました。

*1 2024年6月ウエラオムニバス調査(18-59歳 n=470)
*2 ウエラ調査 2023年9月 18-59歳イルミナまたはプレミアムイルミナ経験者(n=1250)
*3 ウエラ 調査 2023年9月 18-59歳(n=10,000)

イルミナカラー導入により単価が上がりましたか?

「はい」 74%
「いいえ」 26%
74%のサロン様が単価が上がったと回答
導入することで単価UP/売上UPに貢献ができるブランド

単価が上がった場合、どのくらい上がりましたか?

10% :~499円
18% :500円~999円
54% :1,000円~1,999円
18% :2,000円以上
➡ 単価が上がったと回答したサロン様の70%以上が、イルミナカラー導入後に1,000円以上の単価UPを実感!

イルミナカラーのメニュー設定状況

💡 約85%のサロン様が通常カラーにプラス料金でメニュー化

プラス料金の場合、通常カラーにプラスいくらで展開していますか?

6%:+500円
56%:+1,000円
4%:+1,500円
29%:+2,000円
2%:+2,500円
3%:+3,000円以上
通常カラーにプラス1,000円~2,000円がボリュームゾーン

イルミナカラーの施術割合は?

17%:20%以下
33%:20%~39%
18%:40%~59%
32%:60%以上
(ヘアカラー全体におけるイルミナカラーの割合)
ヘアカラー全体の40%以上がイルミナカラーというサロン様が半数以上を占める

お客様からの反応やメリット

お客様のイルミナカラーのオーダー頻度は?

13%:時々オーダーされる方が多い
4%:2回に1回程度の方が多い
83%:毎回イルミナカラーをオーダーされる方が多い
毎回イルミナカラーをオーダーされるお客様が多く、高いリピート率と継続した単価UPが期待できる

イルミナカラーの新規集客への貢献
💡 約70%のサロン様が「イルミナカラーによって集客につながった」と回答
<集客につながったと感じる理由>
・イルミナカラーによる新規予約が多いから
・お客様からの問い合わせがあるから
・カラーの仕上がりのクオリティが高く、再来率が高いから
・広告やSNSで頻繁に発信され、認知度が高いから

イルミナカラー導入サロン調査 2024年9月実施

「メニュー設定」のポイント

📌 お客様に明確に別メニューとして、打ち出しをすることがポイント!

  • 通常カラーに、+1,000~2,000円での展開
  • **メニュー名は「イルミナカラー」**として、独立したメニューでの展開がおすすめです
point
1

「サロン内」の取り組み

💡 全スタッフ様がイルミナカラーの魅力をお客様に伝えられるよう、知識を持ちましょう
リピート率を上げるためにも、イルミナカラーの特徴やお客様のメリットをしっかりと説明して施術することが重要です。

💡 POPなどを活用して、お客様にイルミナカラーの特徴や価格を見える化しましょう
継続してイルミナカラー比率を高く保つためには、お客様にPRすることが必要です。

📌 【POP活用例】
POPを活用し、店内でイルミナカラーの魅力を視覚的に伝えましょう。

point
2

「サロン外」の取り組み

💡 予約サイトなどでイルミナカラーを積極的にPRしましょう
導入サロンの約**70%**が「イルミナカラーが新規集客に貢献している」と回答。
イルミナカラーでの新規予約が多いという声が多いため、予約サイトやSNSで積極的にPRしましょう。

💡 メニュー説明やスタイル写真をひと工夫
イルミナカラーの特徴やどんなお客様におすすめかを添えてみましょう。
特有の透明感やツヤが伝わるようなスタイル写真を添えるのがおすすめです。

📌 【メニュー掲載例】
✂️ 【人気メニュー】イルミナカラー+カット
📍透明感・ツヤ感を求める方におすすめ!
📍ダメージを抑えながら、艶やかで柔らかい髪色に仕上がる

point
3

ダブルイルミナカラー

STEP
1
STEP
2
STEP
3

ダブルイルミナカラーがおすすめな人

STEP
1
STEP
2
STEP
3

導入~イルミナカラー比率40%までに取り組むべきポイント

下記チェックリストで現状の確認をし、不足している部分を優先的に改善していきましょう。本ガイドにて様々なノウハウやツールも参考に、イルミナカラー比率向上にお役立てください。

準備:イルミナカラーメニューをアプローチするための環境づくり

サロン内の環境整備

  • イルミナカラーのメニュー設定をする
  • 設定したメニューをお客様に打ち出す
  • サロン内の導線にイルミナカラーの各種ツールを設置し、提案しやすい環境・レイアウトを整える

知識・スキル

  • 製品のお客様メリットを理解して、正しくアプローチできる
  • 製品の基本情報・顧客ニーズを理解する
  • 製品の価値や特徴、効果をお客様にお伝えできる
  • お客様に提案できる取扱いシェードのバリエーションを揃える

📌 イルミナカラー比率向上の第一歩は、適切な環境づくりとスタッフの知識強化!
サロン全体で取り組むことで、売上UP・顧客満足度UPに繋げましょう!

STEP
1

定着:幅広いお客様に対応できるアウトプットを強化する

サロン内の環境整備

お客様がオーダーしやすい環境を整えメニューを定着させる

  • 予約サイトでの掲載やSNSで告知する
  • お客様がイルミナカラーで予約しやすいように発信をする
  • お客様やスタッフのフィードバックをもとにツールやPOPを見直し、提案しやすい環境を整備する

知識・スキル

幅広いお客様に対応する知識&スキルを身に着ける

  • 製品の便益をお客様メリットに結び付けて提案できる
  • イルミナカラーを選ばれたお客様に1剤・2剤を正しく使用できる
  • 様々なコンディションの髪に合わせて自信をもって施術ができる
  • シェードの特徴を理解して幅広いニーズに対応できる
  • 認定サロン制度を利用しスタッフ知識の統一をする

📌 イルミナカラーの定着には、サロン環境整備+スタッフの知識向上が重要
適切な発信と施術対応力の強化で、より多くの顧客獲得を目指しましょう!

STEP
2

📌 サロン内の環境整備

📌 知識・スキル















📌 イルミナカラー公式WEBサイト

イルミナカラーの基礎的な情報や新色の情報が集約されています。
お客様へのご説明の際に、サイトを活用するのもおすすめです。


📱 QRコードからアクセス可能

📌イルミナカラー デジタル
カラーチャート

iPhoneやiPadでイルミナカラーの屋内・屋外での見え方の違いや仕上がりイメージ
お客様と確認・共有することができます。

📲 App Storeからダウンロード可能
(QRコードをスキャン)

お問い合わせ

お問い合わせ・商品導入のご相談は

株式会社ミラビスまで!

新商品情報

メイクに特化した美容室専売化粧品ブランド『im(アイエム)』から、1品で前髪のベタつきと顔のテカリを解消し、さらっとした状態に整える「フェイス&バング リセットパウダー」メイクくずれ防止仕上げ用美容液ミスト「ビューティ アップ ミスト」シリーズから、夏らしくさわやかで透明感あふれるマリンの香りの「ビューティ アップ ミスト エクストラキープ M」を発売

SPECIAL CONTENTS
  1. クールシャンプーでつくる、選ばれる季節商材戦略。

  2. 美容室向けクイックカラー特集2025

  3. ミラビスおすすめ「プロ仕様のUVケア」大集合2025

  4. 注目の美髪ケア成分「トステア®」入りアイテム大集合2025

  5. MIRAVIS BEST 8 2024

  6. Hand Cream 2024

  7. TENPAN 2024 BEST 5

  8. COOL SHAMPOO 2024 BEST 6

TOP